京都市図書館の年末の最終開館日は通常より早く閉まるのだが、京都市図書館のWEBサイトにある、個別の図書館のトップページにも開館日カレンダーにも、その旨全く表記されないので注意が必要だ。開館時間変更の情報を当該WEBサイトから知るには、全体のトップページにある「京都市図書館からのお知らせ」内の「年末年始の休館のお知らせ」の項目をクリックし、その文中から、『なお,12月28日(月曜日)の開館時間は午前9時30分から午後5時までです。』の但し書きを見つけ出さねばならない(普通の平日は午後7時まで)。開館時間の変更は休館に関する事柄であるかどうかも微妙だが、私のように、個別の開館日カレンダーで28日まで休館ではないことを確認した後では、「年末年始の休館のお知らせ」に最終日の開館時間の変更が記されていると推測するのは多少なりともより困難になると言っていいと思う(ちなみに実際に図書館に行くと貼ってある「紙」の開館日カレンダーには変更が記されていました)。
私がこのトラップに引っかかったのは今回で二度目である。
最近のコメント
purplebaby≫英語の方言をいくつか追加しましたが、プルダウンにないものは右… (0811)
yuka≫いつもありがたく使用させていただいています。 お願いなのです… (0810)
上田和夫≫たいへん便利なものを作成・公開してくださり、ありがとうござい… (0506)
onory0917≫便利ですね‼︎‼︎ AppleのWWDCをダウンロードして … (1215)
kk≫これはどんな技術を用いて作成されたのでしょうか?興味がありま… (1123)
ob≫非常に助かりました! 字幕をgoogle翻訳にかけてじっくり… (0812)
AK≫ありがとうございます! 目的の動画コードの中にname=の部… (0614)
HiroshiTanaka≫大変、助かりました。 素晴らしいソフトで感謝しております。… (0517)
岡田行雄≫先生の楽しい英会話を楽しんで聞いております。 現在ケティさん… (0206)
とも≫ものすごく重宝しています! ありがとうございます‼︎… (0706)