このところ別ドメインのための移転先サーバを探していたのだが、5つ目にしてようやくうまく動作するところがあり、無料お試し後にとりあえず一ヶ月の契約をしたところ。今もちゃんと動作している。
ひと月500円程度のサーバなので前の格安のところと比べると多少高いが、それでも所詮月500円とも言えるのでなんとかなるのではないかと思った。回線品質も前より多少いいようなのでそれも込。
その新しいサーバはMySQLが使えるためWordPressが動作する。昨今流行っていたらしい(もう下火?)WordPressなのでインストールした後色々やってみたが、まぁ世間の人はこんなめんどくさいことよくやるわという感じ。はっきり言ってカスタマイズの自由度が高くなればなるほどCSS等の知識とそれにまつわる膨大な作業が要求されてくる。法人等で商用目的の人はむしろ願ったりかなったりかも知れないが、個人の趣味のブログであんなことに精出すのは相当も相当だ。ただWEBデザイナーの個人ブログとかだったら趣味レベルといえるかもしれない、もともとその道のプロなんだし。
WordPressは多種多様なテンプレートが世界中に膨大に用意されているなどと謳われるが、外国産のテンプレートを適用すると日本語表示ではまずフォントが大きすぎるので、適正なフォントサイズに変えるだけでも、タイトルやら本文やらメニューやら文字列グループごとに設定してある数値のすべてを変えていかなくてはならない。配色の変更も同様の泥沼感があるように思えた。
巷にある無料のブログサービスはそこそこ偉大で、普通の人はなにか特別なことでもなければああいうので書いたほうがいいと思われる。
それにしても新サーバはなにか別のことをしないともったいない感じもしてしまう。私が必要としていた機能は一般的なサーバ機能のごく一部を利用するものにしか過ぎない。
なにかいいアイデアが降りてこないかなぁ。
コメントする