結局新サーバの方契約した。で、こちらのサーバの年会費も払った。それで、普通ひとつのサーバに当然あるような機能をわざわざふたつに分担させる不効率な構成になった。双方ともいわゆる「格安サーバ」なので費用約倍にしてもそこまで負担ではないし、これで別サイト通信部分のメンテナンスにほとんど時間を取られることがなくなるとは思われる。なんでこんなことになっているのかは諸事情あってのことなのだが、完全によそに引っ越す決意ができなかったからとも言える。
人の少ないこのブログはどこかの無料ブログにでも移るなりすればいいことかもしれないけれど、もうひとつのサイトは多少は人がいるのでやり方が難しい。ドメインを変えて閲覧者が激減したようなことを書いているブログもあってやや苦慮した。で、結局ドメインは変えずに必要な機能だけを新しいサーバに移転する形にした。
動作そのものは今のところ何の問題もないようなので、それに不満はない。
手を広げようとするとわからないことだらけで、Javascriptで千項目くらいの並び替えをした場合にネットブックや古いスマホなどCPUの弱い端末でどういうことになるかとか、PerlでUnicodeエスケープを扱うにはどうしたらいいかとか、そういう感じのことにとらわれている。まだよく分かっていない。
追記(2014/11/20):
いっさいどこにもリンクを張ってないはずの新サーバに、なぜか外部(crust-r.net)からアクセスが来た。しかもリファなし(直接URL入力して来てるってこと)。いったいどうやって?
まぁ.htaccessで自分とsakura以外弾いてるからまず大丈夫なんですけどね。ふぉっふぉっふぉ。
もしかしたらsakuraサーバの人がユーザーの運用把握のためそのアクセス先を巡回したりしてるのかもしれない。そういうことだったらどってことないが??
コメントする