新町御池で山鉾巡行を見る

長刀鉾.jpg凾谷鉾.jpg
 今日、新町御池の交差点で祇園祭の山鉾巡行を15分程度見物した。なかなかターン(辻廻し)できなかった先頭の長刀鉾(左の写真)を見送って、幾つか山を過ごし、凾谷鉾(右の写真)が来るまで見ていた。空は薄曇りで微妙にぽつぽつ来ており、そのためか人出がさほどではなかったような気がするのだが、毎年見ているわけではないので正確には分からない。
 山鉾は、前輪・後輪とも車輪と車軸が固定的に一体となっていて操舵機能がなく、台車の構造にも似てそのままではうまく曲がることができない。そこで、割った竹を地面に敷きその上に水を撒いて滑らせるように方向転換させる。つまりは力ずくで無理矢理回転させるのであって、その様子がある種の見せ場ともなっているのだが、メカニズムとして劣後していると言えば言える。白人の見物客もわりといるのだが微妙な反応であるような気もする。私も最初に辻廻しを見た時はなんでわざわざこんな不効率なことをやっているのかと思ったものだが、それ自体に歴史的価値を認めてのことなのだろうと一応今は納得している。
| コメント(0) | トラックバック(0) |  

トラックバック(0)

トラックバックURL: https://purplebaby.opal.ne.jp/mt/mt-tb.cgi/514

コメントする

今日の日付

月別 アーカイブ

※随時加筆修正する場合があります。

※コメント・サインイン用のOpenIDは、GoogleYahoo! JAPANmixiはてなlivedoor等のアカウントに、あらかじめ付属しているものがあります。

Powered by Movable Type 4.22-ja