観光バスが居並ぶ24日夕暮れの二条城前。残念ながら二条城春のライトアップはすでに終了していますが、これからしばらくは梅雨前の爽やかいい季節。
春先躓いた体調もようやくいい感じ。
3年前にこのブログに埋め込んだ字幕CGIにバグ発見で泣きながら(比喩です)直していた。あまりに発見が遅れたのでショッキング。英語など1バイト系の文字を使う言語のユーザーにはあまり気付かれなかったかもしれないけれど、日本語や中国語や韓国語など2バイト系の言語ではそこそこあのバグが出ていたのではないかと思う。私自身英語字幕を読むために字幕CGIを作った経緯があり、2バイト方面のつめが甘かった。
むろんずっと気付かないより気付いた方がいいに決まっているけれど、タメイキ。
今年度から乗り換えた『実践ビジネス英語』わりと微妙。受験英語的なダメさ加減が微妙に漂う。英語のレベルとしては『ラジオ英会話』より一段上なのだろうが、番組のレベルとしては『ラジオ英会話』の方が一段上。わりと楽しみにしているテキストのコラムも、Larry KnipfingとColin Joyceでは物書きとしての地肩が違う感じ。というか前者は筆で身を立てている人ではない。
まあなんにせよもう後戻りはできない。
追記:
寝ぼけて書いてたらYOUTUBE字幕とSRT字幕を混同してわけのわからないことを書いてしまった。当該部分削除。バグについて書いて自分がバグってしまった。
最近のコメント
purplebaby≫MOさん Youtubeは、自動生成系の字幕の場合、複数の… (240325)
MO≫いつもありがたく使用させていただいています。 不具合なのか1… (240324)
purplebaby≫2023/10/16 15:49 コメント投稿者: 山田 隆… (231016)
MO≫はじめまして、便利で毎回使用させていただいていますが、1点リ… (230515)
wakamin≫もう何年も利用させていただいております。 srtだけでなく、… (230127)
sennapeng≫YouTubeの英語字幕を、ゆっくり翻訳できないかとググって… (220519)
tab≫初めて利用させて頂きました。 無料で公開してくださり本当にあ… (220507)
purplebaby≫イナチャン55さん、yosiさん、動作報告ありがとうございま… (211205)
イナチャン55≫早速の対応ありがとうございます。 数年前から秘密の宝ツールと… (211205)
yosi≫早速のご対応ありがとうございます。無事に srtファイルをダ… (211205)